評価概要
※対象範囲: 2021年内実装の可能性が高い青鬼グリムジョーまで |
PvP適性 | 絆の組みやすさ | 交換レート |
5段階評価 ・スキル効果の組み合わせ ・環境メタとの相性 | 5段階評価 ・時限キャラのみで編成可 ・攻染めor攻+頑を基本に ・優先順) 攻撃>頑丈>HP | 3段階評価(高・中・低) ・高) 専用素材が必要 ・中) 万能欠片以外の素材 ・低) 万能の欠片を使用 |
おすすめランキング
★★★★★
キャラ | PvP適性 | 絆の組みやすさ | 交換レート |
![]() ![]() | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 低 |
《ポイント》 コスパ最強
SPウルキオラに匹敵するPvP適性の高さがありながら、入手難度は低い”コスパ最強”のキャラクター。 |
★★★★
キャラ | PvP適性 | 絆の組みやすさ | 交換レート |
![]() ![]() | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | 低 |
《ポイント》 高性能、しかし絆編成に縛りあり
VL白一護と同じように性能は申し分ないが、絆編成に”多少”難がある。 |
キャラ | PvP適性 | 絆の組みやすさ | 交換レート |
![]() ![]() | ★★★★★ | ★★★★★ | 高 |
《ポイント》 ハイエンドキャラ
文句無しの性能と絆の組みやすさを兼ね備えているが故にか、蛍石の欠片2000個と万能の欠片1200個相当の素材が必要となるため、他のキャラより入手難度が高くなっている。 |
キャラ | PvP適性 | 絆の組みやすさ | 交換レート |
![]() ![]() | ★★★★☆ | ★★★★★ | 中 |
《ポイント》 準ハイエンド
無月一護に次ぐ性能を持つが、交換素材として不安定な転換器を要求されるため、若干コスパが悪い。 |
★★★
キャラ | PvP適性 | 絆の組みやすさ | 交換レート |
![]() ![]() | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 低 |
《ポイント》 コスパ “良”
★5キャラの中ではPvP適性は中の上クラスであり、絆の編成難度もそこまで高くない。 |
キャラ | PvP適性 | 絆の組みやすさ | 交換レート |
![]() ![]() (交換素材が万能の欠片の場合) | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 低 |
《ポイント》 絆の攻撃染めが容易
時限キャラで攻撃染めが簡単にできる点と交換レートの低さを評価。PvP適性は青鬼グリムと同じく中の上クラス。 |
★★
キャラ | PvP適性 | 絆の組みやすさ | 交換レート |
![]() ![]() | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 中 |
《ポイント》 絆は組みやすいがコスパが “微妙” 絆が組みやすく使い勝手の良いキャラだが、交換に特性改造スプレーを必要とするためコストが高い。 |
キャラ | PvP適性 | 絆の組みやすさ | 交換レート |
![]() ![]() (交換素材が万能の欠片以外だった場合) | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 中 |
《ポイント》 絆の攻撃染めが容易 攻撃染めが簡単にできる点を評価。PvP適性は青鬼グリムと同じく中の上クラス。 |
★
キャラ | PvP適性 | 絆の組みやすさ | 交換レート |
![]() ![]() | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | 低 |
《ポイント》 進化バフは一線級、絆が組みづらい 絆を時限キャラで埋められない点で大幅減点。 |
キャラ | PvP適性 | 絆の組みやすさ | 交換レート |
![]() ![]() | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | 低 |
《ポイント》 絆は組みやすいものの、相性有利を取れるキャラがいない。 |
型落ち
キャラ | PvP適性 | 絆の組みやすさ | 交換レート |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | ★★★☆☆ | 低 |
《ポイント》 ただ純粋に格の差
尖った点も無く、上のキャラと比べると基本性能の差が顕著。 |
コメントリスト
天狗ルキアが2体入ってます
交換素材が、万能の欠片の場合とそれ以外だった場合で、評価を分けておられますね。
交換素材が決まっていないということではないでしょうか。